FAVE SCHOOL

フェイブスクールは山口県下関市長府にある個別指導の学習塾。教育と社会に精通した塾長が直接指導します!

大学受験も、高校受験も、日々の勉強も!

FAVE SCHOOLには、小学生・中学生・高校生のコースがあります。
大学受験を目指す人、高校に合格したい人、学校の勉強をもっと頑張りたい人、学校の勉強だけでは物足りない人、不登校だけど勉強したい人、誰もが一緒に楽しく学べる環境を提供します。

勉強の基礎を習得!

勉強の基礎を習得!

【対象】小学生4~6年
【日時】平日15:00~16:30
      16:30~18:00
学校の宿題や新聞記事やドリルやゲームを通じて学習の基本姿勢を身につけます。英語はフォニックスを中心に中学生の内容を先取りで学びます。少人数だから、それぞれに合わせた学習ができます。
(詳細はアイコンをタップ)

本当の勉強が分かる!

本当の勉強が分かる!

【対象】中学生1~3年
【日時】平日18:00~ 日曜9:00~
学習法や勉強習慣の定着を目的とした「学び方」の指導。授業フォローや宿題サポート、テスト対策・受験対策まできめ細かく対応します。点数だけを求めずに、それぞれの自立と本質的な学びを追求します。
(詳細はアイコンをタップ)

ワンランク上の大学を目指す!

ワンランク上の大学を目指す!

【対象】高校生1~3年
【日時】平日18:00~ 日曜9:00~
共通テスト試験対策、過去問分析、教材の選定、学習計画の策定、小論文指導、面接対策まで、高校生活と受験に必要なノウハウを提案します。社会経験を活かした進路相談や小論文指導も可能です。(詳細はアイコンをタップ)

小論文対策講座

小論文対策講座

【対象】高校生
【日時】個別に調整
大学受験で「小論文」が必要な方のための短期集中講座です。塾生ではない外部からの受講も募集しております。マンツーマンの丁寧な指導で、受験する大学の過去問を中心に添削を反復します。
(詳細はアイコンをタップ)

フェイブスクールで成長できる理由

FAVE SCHOOLはオンリーワンのユニークな学習塾です。その特長をダイジェストで紹介します!

フランチャイズにはない独自のノウハウと指導力

岡住建郎:フェイブスクール代表。山口県下関市出身、1987年生まれ。塾に通わず、慶應義塾・早稲田・上智大学に現役合格。慶應義塾大学法学部政治学科を卒業。住宅会社の一条工務店、広告会社の日宣。2017年はカリフォルニア大学へ留学。帰国後、2018年にフェイブスクールを起業。年間数十冊の本を読む読書家。最近の趣味は新聞のスクラップとレゴブロック。1児の父。

img

教えるのが上手いのは当たり前。正しい勉強の仕方も教えます。でも、それだけでは足りない。勉強の面白さを本気で伝え、生徒の主体性を引き出すことが一番の仕事です。それぞれの生徒にとって、”人生を変えてくれた恩師”になれるよう全力で向き合います!

岡住建郎  - フェイブスクール代表

最新情報や教育関連のブログ

塾のサービスの詳細紹介、勉強に役立つトピック、その他教育関連のニュースや本を紹介しています。

【塾長の論考】脱資本主義の教育論 ~前期5編~

 長周新聞に連載された「脱資本主義の教育論~未来への贈与、今に希望を灯す~」の前期5編をアップします。塾の教育内容とは直接的に関係ない部分もありますが、私自身がどういった課題認識をもって現代社会を捉え、その中で教育者として何をすべきかを考えた内容となっています。

 子育て・教育・生き方に悩んでいる方には絶対に役に立つ内容だと思います。これが正解という内容ではありませんが、今の教育の常識問い直し、考えるキッカケになることを目標に本気で書き上げました。

 しかし、文字量も多く、文体も不親切なものとなっています。そうなってしまった理由は2つあり、1つは長周新聞という媒体の読者に相応しい水準を目指したことです。もう1つは当時やや難しめの書籍を読んでいたので語彙や文体に影響が出たためです。斜め読みはできる内容ではないと思いますので、時間が十分にある時にご覧ください(笑)

 

  

連載開始によせて (9月20日付)

 100年後に残すべきものを考えてみよう。私も、あなたも、仕事の成果も世界から消えて、その痕跡すらなくなるだろう。しかし、私たちの子孫や文化は、たとえ形を変えたとしても、いつまでも残るだろう。自分の亡き後にある社会のために、人生の時間を使いたい。そんなことを思うようになった。

Read More

【2025年】個別説明会・無料体験

数ある塾の中からフェイブスクールを見つけてくださいまして、ありがとうございます。

 

フェイブスクールは

「人が成長する、社会を変える、始まりの場所」を理念に、

一人一人に合わせた個別指導と

社会課題について学ぶ対話型授業を組み合わせた、

新しいスタイルの学習塾です。

 

この記事では、現在の募集状況や説明会・無料体験のご案内をしております。

説明会・無料体験のお申込みフォームは最下部にございます。

 

春以降の募集状況(2025年4月9日更新) Read More

中学生クラスのご紹介

本棚の写真

こんにちは、フェイブスクール代表の岡住建郎です。

この記事ではフェイブスクールの中学生クラスの特徴と概要を紹介します。

 

【中学生クラスの特徴】

▸1回の学習時間は3時間

 中学生の学習となると、一つの単元を完全に理解してアウトプットするためには、最低90分は時間が必要です。それくらいの時間を集中して過ごせるようになれば、受験勉強も安心して取り組むことができます。また、塾の回数は少なければ少ないほど、移動の時間を節約して家庭学習を増やすことができます。そのため1回の授業時間は3時間に設定しています。

 3時間の使い方は生徒によって様々です。自分で勉強して分からなかったことを質問したり、家で学習した成果を確認するために問題集を解いたり、基礎の確認プリントに取り組んだり、一緒に英語の教科書を音読したりと、それぞれが必要な学習に取り組みます。

 

▸何科目でも定額制

 3時間の学習を最大限活用してもらうために、どの科目でも、好きな時間配分で勉強できるようにしています。

Read More

Copyrights Ⓒ 2018-2022 アクセルエデュケーション合同会社